福井市: 鉾島

  福井県:歴史・観光・見所(ホーム)福井市:歴史・観光・見所>鉾島

概要・歴史・観光・見所

鉾島(福井市)概要: 鉾島は越前海岸に位置する名所の一つで、案内板によると「 鉾島は、東尋坊と同じ柱状節理が見られ、海に突き出るようにそそり立ち、岩が鉾を立てたように並んでいることから、この名がつきました。周囲80メートル、高さ50メートル程の島の断崖に、松やグミなどが茂り、頂上からは、北東の方向に亀島、さらに後方には、東尋坊や雄島が望めます。また、頂上に小さな祠があり、不動明王が安置されています。昔、地元の漁師が海から拾い上げ、お告げによって、島に安置したところ、嵐から免れたり大漁になるなどのご利益が続いたといわれ、現在も厚い信仰を受けています。 福井市 」とあります。

鉾島:上空画像

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-福井市


鉾島:ストリートビュー

鉾島:写真

鉾島全景を縦長のアングルで撮影した画像
[ 付近地図: 福井県福井市 ]・[ 福井市:歴史・観光・見所 ]
起伏がある岩から見える鉾島 鉾島に見える柱状節理 鉾島の全景画像 鉾島の頂部に生えるクロマツ


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「福井県:歴史・観光・見所」は「福井県の歴史」、「郷土資料辞典−福井県」、「日本の城下町−北陸」、「城郭と城下町−北陸」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。