坂井市: 旧森田銀行本店・歴史

  福井県:歴史・観光・見所(ホーム)坂井市:歴史・観光・見所>旧森田銀行本店

概要・歴史・観光・見所

旧森田銀行本店(坂井市)概要: 旧森田銀行本店は坂井市三国町南本町に位置しています。創業者である森田家は三国の地(三国湊は北前船の寄港地で日本海の海産物や年貢の廻米などの物資が行き交う一大要港として発展し多くの豪商を輩出した。)で廻船業を営んでいた豪商で明治27年(1894)に当時の当主森田三郎右衛門が森田銀行を創業しました。

明治36年(1903)に株式会社となり福井県第三位の銀行に発展しましたが、昭和4年(1929)に発生した世界大恐慌を経て、銀行の統廃合が進み、昭和5年(1930)森田銀行は福井銀行と合併した事で森田銀行単独しての歴史が終焉しています。

旧森田銀行本店の建物(設計は山田七五郎、棟梁は四折豊)は大正9年(1920)に建てられたもので鉄筋コンクリート造2階建て、建築面積163u、外壁はタイル貼りで腰壁には擬石で仕上げられています。

特に正面の意匠が優れていて、切妻風屋根に模した面には曲線を強調した左官仕上げが施され、入り口屋根やその上部の意匠など正面性を強調しています。軒下には蛇腹、パラペットは手摺風の柵が廻り要所には尖塔状の意匠や銅製の飾りなどが配されれています。

旧森田銀行本店は福井県で残る最古の鉄筋コンクリート造の建築物として大変貴重な存在で"造形の規範となっているもの"として平成9年(1997)に国登録有形文化財に登録されています。現在は坂井市の所有となり内部は一般公開されています。

旧森田銀行本店:上空画像

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-三国町


旧森田銀行本店:ストリートビュー

旧森田銀行本店:写真

旧森田銀行本店
[ 付近地図: 福井県坂井市 ]・[ 坂井市:歴史・観光・見所 ]
旧森田銀行本店 旧森田銀行本店 旧森田銀行本店 旧森田銀行本店


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「福井県:歴史・観光・見所」は「福井県の歴史」、「郷土資料辞典−福井県」、「日本の城下町−北陸」、「城郭と城下町−北陸」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。