美浜町・歴史・観光・見所

  福井県:歴史・観光・見所(ホーム)>美浜町

概要・歴史・観光・見所

美浜町(歴史)概要: 美浜町は国吉城の城下町を起源としてきた町で、美浜町天正11年(1583)に豊臣方の木村重滋が城主になると丹後街道を城下に取り込み、街道沿いに周辺の集落から民衆を集め現在の美浜町佐柿の原形となりました。この地は越前国の国境に近い軍事的要衝で、慶長5年(1600)、小浜藩主となった京極高次は東西約23m、南北約13mの関所を設け周囲には高さ約1.2mの土塁で囲みました。寛永11年(1634)に酒井忠勝が小浜藩主に就任すると国吉城は廃城となりますが、この地の重要性は失われず城の麓には佐柿町奉行所が設けられ、当地方の軍事、行政、経済の中心に位置付けられました。

美浜町・町並み:写真

美浜町:町並み 美浜町:町並み 美浜町:町並み 美浜町:町並み
美浜町:町並み 美浜町:町並み 美浜町:町並み 美浜町:町並み
美浜町:町並み 美浜町:町並み 美浜町:町並み 美浜町:町並み

美浜町・歴史・神社・寺院・城郭・古民家

国吉城
国吉城
国吉城
佐柿奉行所
佐柿町奉行所
佐柿町奉行所
徳賞寺
徳賞寺
徳賞寺
弥美神社
弥美神社
弥美神社



※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「福井県:歴史・観光・見所」は「福井県の歴史」、「郷土資料辞典−福井県」、「日本の城下町−北陸」、「城郭と城下町−北陸」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。