小浜市: 谷田寺

  福井県:歴史・観光・見所(ホーム)小浜市:歴史・観光・見所>谷田寺

概要・歴史・観光・見所

谷田寺(小浜市)概要: 谷田寺は福井県小浜市谷田部に境内を構えている高野山真言宗の寺院です。谷田寺の創建は養老5年(721)、泰澄大師が熊野日吉金峰山の神託により自ら木造千手観音菩薩立像を彫刻し一宇を設けて安置したのが始まりと伝えられています。

若狭国の第二の御願所として寺運が隆盛し境内には多くの堂宇が建ち並び最盛期には12坊を擁する大寺院として名を馳せました。江戸時代に入ると小浜藩主酒井家から庇護され本堂や観音堂が改修されています。

寺宝も多く千手観音菩薩立像(鎌倉時代製作、像高179.4cm、榧材、寄木造)、毘沙門天立像(脇侍:鎌倉時代製作、像高136cm、ヒノキ材 寄木造り)、不動明王立像(脇侍:鎌倉時代製作、像高131cm、ヒノキ材 寄木造り)が国指定重要文化財に指定されているのをはじめ数多くの文化財を所有しています。宗派:高野山真言宗。本尊:千手観音菩薩。

谷田寺の文化財
・ 木造千手観音菩薩立像−鎌倉時代−国指定重要文化財
・ 木造不動明王立像−鎌倉時代−国指定重要文化財
・ 木造毘沙門天立像−鎌倉時代−国指定重要文化財
・ 絹本著色仏涅槃図−鎌倉時代−福井県指定文化財
・ 木造大黒天立像−鎌倉時代−小浜市指定文化財
・ 木造金剛力士立像(2体)−鎌倉時代−小浜市指定文化財
・ 木造狛犬(1対)−平安時代末期−小浜市指定文化財

谷田寺:上空画像

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【 参考:文献等 】
・ 郷土資料事典-ふるさとの文化遺産-福井県-出版元:株式会社人文社
・ 現地案内板-小浜市教育委員会


谷田寺:ストリートビュー

谷田寺:写真

谷田寺
[ 付近地図: 福井県小浜市 ]・[ 小浜市:歴史・観光・見所 ]
谷田寺 谷田寺 谷田寺 谷田寺
谷田寺 谷田寺 谷田寺 谷田寺


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「福井県:歴史・観光・見所」は「福井県の歴史」、「郷土資料辞典−福井県」、「日本の城下町−北陸」、「城郭と城下町−北陸」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。